第7回 奥永源寺「匠の祭」参加します
今年も参加させていただきます。 奥永源寺地域は、滋賀県東近江市と三重県の県境付近にあり、 お椀やお盆をつくる木工ろくろ発祥の地です。 匠の技巧を持つ職人や陶芸・ガラス・革などの工芸家が集まります。 作品の展示販売・職人の […]
もっと読む 第7回 奥永源寺「匠の祭」参加します-自然の木の色で描くいきものの世界-
今年も参加させていただきます。 奥永源寺地域は、滋賀県東近江市と三重県の県境付近にあり、 お椀やお盆をつくる木工ろくろ発祥の地です。 匠の技巧を持つ職人や陶芸・ガラス・革などの工芸家が集まります。 作品の展示販売・職人の […]
もっと読む 第7回 奥永源寺「匠の祭」参加します2018年12月1日2日に神戸サンボーホールで開催される生きものオンリーイベント『いきもにあ』に参加します♪ 公式サイトで出展者のブース一覧が発表されています。 よろしければご覧ください。新作つくりたーいつくりたーい!! […]
もっと読む 『いきもにあ』に参加します♪出店案内を出そうと思ったら、台風の影響で延期になってしまいました! 残念ですがあの台風では仕方ないですね。 完全に元に戻るわけではないでしょうが、 少しでもあの巨樹の森が還ってきますようにお祈りしています。 延期日の11 […]
もっと読む 「第28回森の手づくり市」こちらにも参加します♪鳥類ふやさねば! 公式ブログでも紹介していただいています。 【関西トリの市】 日時:2018年12月9日(日)11:00~17:00 場所:大阪市中央区南久宝寺町4-3-2 Iビル4F Google […]
もっと読む 【関西トリの市】参加します久しぶりの3日間出店です。楽しみ~ ◆『OSAKAアート&てづくりバザールvol.28』 ・日時:9月15~17日10:00~17:00 ・場所:大阪南港 ATCホール ・ブース番号:う-03(レギュラ […]
もっと読む 『OSAKAアート&てづくりバザールvol.28』でます12月1・2日神戸で開催される『いきもにあ』 仮当選通知きました!!!嬉しいめちゃ嬉しいっ! これで今年後半も生きていけるわ~(TT) いっぱい連れていきます♪ https://www.equimonia.net/
もっと読む いきもにあ 参加します!告知が遅くなりました! 1回目に引き続き参加します。 在庫切れになってるカエルたちを増やさねば! ◆第2回 蛙びとの集い 夏の陣』 ・日時:8月5日(日)10:00~19:00 ・場所:大阪府大阪市住之江 […]
もっと読む 第2回 蛙びとの集い 夏の陣初参加の博物ふぇすてぃばる、ブース番号決まりました! 【E-13】でお待ちしてます。 只今、絶賛増産中です。めっちゃ楽しみ♪ 【博物ふぇすてぃばる!5】 ◇日程 2018年7月21日(土) ~22日(日) ◇会場 科学技 […]
もっと読む 博物ふぇすてぃばる ブース位置決定!博物フェスティバル、仮当選の通知がきました! やったーーーー!!! 昨年楽しすぎた『いきもにあ』で博フェスもいいよ!とお聞きしていたので、思い切って応募しました(><) 嬉しい~!いくぞ東京!!
もっと読む 博物ふぇすてぃばる参加します!月末からは神奈川県の小田原で、恒例のグループ展です。 小田原・箱根の職人21名が参加します。 今回も「根付コンペ」やります。 初日の25日(日)は私も会場におります。 ◇日時:2018年3月25日(日)~4月8日(日) […]
もっと読む 展示会予定『春のいぶき展』